2016
01.19

胚培養士が情報発信しているメディア紹介

胚培養士について

胚や受精卵について一番よく理解し、様々な手技に長けているのが胚培養士です。彼らが発信している情報は、不妊治療を続けている方にとってどれも痒いところに手が届くような話ばかりです。

普段は対面で接する機会が少ないからこそ、インターネットを介して得られる情報は貴重ですし、その存在も身近に感じることができますね。

今回は、胚培養士が発信しているメディアをいくつかご紹介します。
大切な命のはじまりを預かる人たちが、どのような教育を受け、何を感じながら卵子や胚を扱っているのか、きっと理解する一助になってくれることでしょう。

●医療法人 浅田レディースクリニック
培養室 ラボラトリー
http://ivf-asada.jp/lab/cat1383/

豊富な症例を元に、最適な治療を選択してくれるクリニックです。
受診前に行われる説明会は参加必須で、予め治療方針やクリニックの考え方に納得した上で治療が始められます。
ホームページは培養室の情報のみならず、不妊治療に係る知識も丁寧に解説してくれています。

●大阪New ARTクリニック
http://www.hart.or.jp/clinic/stuff01.html
大阪の梅田から徒歩県内という抜群のアクセスを誇るため、通いやすいクリニックです。
胚培養士がどのような気持ちで毎日を過ごしているのか、わかりやすい紹介をしてくれています。

●奥村レディースクリニック
http://www.okumuraclinic.or.jp/ladies/blog/cat108/
更新頻度は多くないものの、学会の様子や資格試験のことなど、他のサイトではあまり取り上げていない胚培養士の一面を解説してくれています。

2016010813

●胚培養士のひとりごと
http://plaza.rakuten.co.jp/embryologist/
最新の知識とともに、最前線で不妊治療に携わっている胚培養士の心構えや意識などがよくわかるブログです。
専門的な部分もありますが、じっくり読み進めることでより深い理解が得られるはずです。

●We Are Embryology Team!
http://embryologyteam.blog.fc2.com/blog-category-2.html
胚培養士の認知度向上や、見えにくい不妊治療に進むきっかけになればと始められたブログです。
クリニックで実際に働く人たちの顔が掲載されているので、より親近感を与えてくれることでしょう。

●不妊治療の培養室から
http://plaza.rakuten.co.jp/baiyousitu/
不妊治療に必要な知識を、わかりやすくまとめてくれているブログです。
読者の質問にも丁寧に答えてくれているので、クリニックでは直接聞きにくいことも相談できるかもしれません。

●越田クリニック 胚培養士掲示板
http://www.koshida-cl.or.jp/article/embryo/
他院で受診している患者さんも含めて、治療中に生じた疑問や不安を掲示板形式で答えてくれています。
どの質問も、胚培養士だからこその専門的な知識ばかりで非常に勉強になります。

●おち夢クリニック名古屋 胚培養士外来掲示板
http://www.art-ochi.com/embryologist/ochiyume.cgi
専門知識はもとより、不安感を抱く質問にも柔らかく丁寧に答えてくれています。
治療の充実もさることながら、身体と心のケアも大切にしてくれているクリニックです。

これらのメディアは、きっとご自身が疑問に思っていたことや不安要素を払拭してくれる要素となることでしょう。
明日からの治療、前向きに進む一助になれば嬉しい限りです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意下さい(スパム対策)